SSブログ

日本銀行 [見学]

7月18日(金)      「日本銀行 札幌支店へ。。。」
        店内見学〜〜〜娘と孫と・・・
                  〜行って参りました。

        暮らしに役立つ おかねのあれこれお教えします。

                「知るぽると」北海道
        (ぽると)は、イタリア語で「港」。
               フランス語で「入り口」を意味します。
     おかねの情報が集まる「港」として、おかねの知識への身近な
     「入り口」として、活動の進化をはかる金融広報委員会の愛称です。
             店外だけ。。。
              [カメラ][カメラ][カメラ]  撮影が許されていました。

DSCN0805.jpg
両手で持ってみましたが・・・重い!!!
1億円の重みを体験させて頂きました。
舌切り雀の「欲の深いお婆さん}を思い出して~(笑)

無理無理。。。重い!重い!
DSCN0806.jpg
1万円札の前で撮影・・・並んでいます。
DSCN0810.jpg
お子さん連れが多かったです。
DSCN0809.jpg
此は傷んだりして使われなくなったお札(日本銀行券)の
[バッド(下向き矢印)][バッド(下向き矢印)][バッド(下向き矢印)]屑の一部です。
日本銀行は日本で唯一の「発券銀行」として
おかねを発行しています。
そして、世の中で使われて日本銀行に戻ってきた
お札の真偽や傷み具合などを高性能の機械を使って
1枚1枚チェックし、傷みの酷いものは取り除いて
このような屑に裁断して、お札としての効力をなくし
きれいなものだけを再び流通させています。
日本銀行はこのようにして、皆様にお札を安心して
気持ち良く使っていただけるよう
日々努めています。
DSCN0817.jpg

DSCN0818.jpg
北海道金融広報委員会の活動
DSCN0819.jpg
インターネットホームページ
各種講演会の開催
道内各地で金融・経済講習会や座談会等を
開催しています(無料)
最新のイベント情報については
ホームページをご覧下さい。
DSCN0820.jpg
活動の相互連系図
DSCN0822.jpg

金融広報アドバイザー講師派遣リスト
PTA,町内会、老人大学など様々な勉強会に教師を派遣いたします!

もっともっと知りたい!\(^O^)/
興味津々[手(パー)][手(パー)][手(パー)]・・・

nice!(84)  コメント(11)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 84

コメント 11

ameya

一億円って持ち上げられないほどの重さなんですね。
今まで検討もつきませんでした。
by ameya (2014-07-21 07:08) 

KINYAN0829

お金の屑が見えるボールペンが販売していますよ(^^♪
by KINYAN0829 (2014-07-21 08:00) 

johncomeback

拙ブログへのコメントありがとうございます。
おぉ~、1万円札の顔ハメやりたい(^▽^)/
by johncomeback (2014-07-21 08:06) 

馬爺

おはようございます、一億でこんなに重いのに宝くじで8億円なんて云っておりますが取替えに行っても持って帰るのが大変ですね。

by 馬爺 (2014-07-21 08:24) 

Nicky

紙幣は楮とか三椏とか紙でも真似されないように、成分比率もヒミツだったと思います。

香港やスコットランドでは民間の市中銀行も紙幣を印刷しています。(誰も価値を認めてくれませんが、、、)自分も銀行券作りたいかも。笑笑
by Nicky (2014-07-21 08:50) 

もーもー

おおーお金の大切さを
再認識ですね(≧∇≦)
一億円、重たいんですね
一生の内に、持てたらいいなー(^O^)
by もーもー (2014-07-21 08:55) 

ryuyokaonhachioj

一億円は重いでしょう~紙は割に重いからね。
でも、持って見たい気もする~。
by ryuyokaonhachioj (2014-07-21 10:23) 

みぃにゃん

この金額どろぼうするにはとてもかついてにげれませんね。とてもなじみのあるお金の勉強って意外としられていませんよね。
by みぃにゃん (2014-07-21 11:00) 

mamii

私は仕事で元の日本銀行函館支店に良く行きました。
by mamii (2014-07-21 12:11) 

夏炉冬扇

今日は。
本物がほしいよ~
by 夏炉冬扇 (2014-07-21 14:39) 

koh925

日銀本店の前に、貨幣博物館(たしかこんな名前)があります
慶長小判の重さを体験できるなど、参考になるところでしたよ
いつもがら空きですが!
by koh925 (2014-07-21 18:32) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

シニア大学食事 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。