SSブログ

正月行事 [春の七草]

1月7日(木)  七草粥をつくろう・・・

   実家ではこの日のために母と田の畦道などで摘んだ草たち。

       北海道では無理なお話です・・・が〜

       DSCN1192.jpg

        お正月行事
       七草粥の由来と春の七草
      1月7日の朝、七草粥を食べる習慣がありますが・・・
      そもそも何故?七草粥を食べるのでしょう。。。

      先ずは、難しいことはこっちへおいといて・・・(笑)

           七草粥が定着した背景には
        お正月のご馳走に疲れた胃・腸〜を労り、青葉の
        不足がちな冬場の栄養補給をする効用もあり、
        この日に七草粥を食べることで、
            新年の無病息災を 願うそうです。

        北海道では無理なことですが・・・
        実家の関東地方では、この日の青菜を求めて〜〜〜
        母と田の畦道などの人の通らない綺麗な場所を選んで
        摘みに行った想い出が有ります。(懐かしい)

        「せり・なずな/ごきょう・はこべら/ほとけのざ/
              すずな・すずしろ/春の七草」

        とても今は無理なので冷蔵庫にある、ネギ・ほうれん草
        大根・小松菜・ふき・わらび〜何でも〜たっぷり入れた
        お雑炊・・・此が私の七草粥の出来上がり。。。

           DSCN1193.jpg  

          食べ過ぎ・飲み過ぎてはいませんか?・・・
          胃腸をお大事になさいますよう〜ホッホッホ[わーい(嬉しい顔)]
           皆々様お元気でお過ごし下さいませ〜[手(パー)][手(パー)][手(パー)]



       

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。