SSブログ

尊敬する人…大友亀太郎 [札幌村の始まり]

「大友亀太郎という人」 札幌村の土台を作り上げたその業績から
              「開拓の祖」と称されることがある。
       DSCN1923.jpg
    私達の住む札幌市は、日本の五大都市の一つとして数えられ、
    美しい風光と北国の文化は国内外に高く評価されています。

        しかし、今から150年前には人跡未踏の地でした。

    慶応2年、大友亀太郎に石狩開拓の幕命を授け、原始林に覆われた
    この地に大友堀を掘削、農民を募集し御手作場を作り、ここを
    親村(元村)として石狩平野各地に子村をつくって一大農郡の
    建設を計画しました。
  
      色々の道すがらを経て・・・御手作場を祭歩路村(さっぽろむら)
             と名付け、後に札幌村と定めました。

      大樹が林立し、身の丈を越える熊笹が繁り、野獣に襲われる中、
     
    150年の歳月を困難に挑んで来た先人の苦闘の歴史があればこそ、
          今の札幌の発展があるのだと思います。


         着任150年大友亀太郎の功績を記念すべく年に当たり
             札幌村郷土記念館では〜展示会・講演会

         亀太郎直筆の遺品やそろばんの他明治期から栽培された
         タマネギ関係の器具など約2700点が展示され、中14点は
         市の有形文化財に指定されている。  そうです〜〜〜

         郷土史家をお招きして講演会の開催を検討している〜
                     そうです。

         大げさな言い方ですが…
         この方が居られたから^ 「元一日…」が有ったから。。。
         私が今〜此所にいる…そう思うと 感慨深いです。

         開拓の苦しさも私なりに 一寸だけ…しょっぱい汗を…[たらーっ(汗)]
         泣いたり…笑ったり…逃げて帰った事も思い出しています。
         
         アッハッハッ・涙も…鼻からも…何故か?ウッフッフ・
         有り難うございます札幌に逢えて〜今〜幸せです![手(パー)][手(パー)][手(パー)]

         





nice!(104)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 104

コメント 7

isoshijimi

150年、まだたったそれだけなのですね・・・
沈丁花さんにも開拓された部分が・・・さぞかしご苦労があったことなのでしょうね。
by isoshijimi (2016-02-01 08:45) 

馬爺

おはようございます。
それにしても原野の開拓をよくやったもんですね、今では交通が発達して便利な北国に成りましたね。
by 馬爺 (2016-02-01 09:00) 

夏炉冬扇

大友龍太郎っていたよなあ…
不謹慎かも…
by 夏炉冬扇 (2016-02-01 09:21) 

みぃにゃん

まだ新しいのですね。未開の土地どんなんだったんだろう?想像付かないですね。
by みぃにゃん (2016-02-01 11:01) 

mamii

札幌の祖ですな・・
by mamii (2016-02-01 12:02) 

koh925

開拓した人たちが、タイムスリップをして
今の札幌を見ると驚くでしょうね
先人たちが営々と築き上げた札幌、今年は行けるかな?
by koh925 (2016-02-01 14:36) 

majyo

大友亀太郎さん
沈丁花さんが知り、そしてここで書かれて
私も知りました。
苦労されて今の札幌がある。
こちらを読まなければわからなかった事です。
ありがとうございます
先人のご苦労は計り知れないですね
by majyo (2016-02-01 19:35) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

お久し振りです!「合唱の輪」 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。