SSブログ

「合唱の輪」 [中学校合唱演奏会]

1月31日(日)  札幌市教育文化会館大ホール
       この演奏会は、部活動などで3年生が引退した此の時期に、
      新年度に向けた日頃の練習の成果を発表しあう、;合唱の新人戦;
      のような位置づけとして生まれた演奏会です。
              「札幌市合唱教育研究会会長さんのご挨拶より」
       心が胸に有るとすれば、歌はその心を通った息から生まれます。
      そして文字通り、息を合わせる合唱は、心を通い合わせることが
                  大切です。
       豊かな心を育むために大切な役割を果たしている子供達の
         合唱活動を、応援して下さい。と。。。結んでおります。

          写真撮影は残念ながら出来ませんでしたが…

       中学生らしい初々しい素晴らしい演奏に嬉しくなりました。

         これからの日本を背負う彼等たちの真っ直ぐな姿が
                 私のこころにのこります。

       最後に〜私の孫が「くちびるに歌を」(作詞・作曲・信長貴富)
       この歌が物凄く素晴らしいので、お母さんに聞いて欲しいの!
           との思いに。 娘は私を誘って呉れました。

       医療関係に携わる職業の娘も我が子の演奏を応援したいと…
         遣り繰りして我が子の演奏会に・・・
         足を運び… 聞き惚れておりました。

        子供の成長…今は孫の成長に目を見張る物があります! 
     教育の場では
         行き届いた教育指導の一貫を垣間見た
                      感動のひとときでした。

         自分になかった時代を…
               孫を通じて楽しませてくれて有り難う!

         やっぱり・まだまだ見たいこと〜
           遣り残した事・いっぱいありますね(笑)[手(パー)][手(パー)][手(パー)]

         

nice!(100)  コメント(6)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

尊敬する人…大友亀太郎 [札幌村の始まり]

「大友亀太郎という人」 札幌村の土台を作り上げたその業績から
              「開拓の祖」と称されることがある。
       DSCN1923.jpg
    私達の住む札幌市は、日本の五大都市の一つとして数えられ、
    美しい風光と北国の文化は国内外に高く評価されています。

        しかし、今から150年前には人跡未踏の地でした。

    慶応2年、大友亀太郎に石狩開拓の幕命を授け、原始林に覆われた
    この地に大友堀を掘削、農民を募集し御手作場を作り、ここを
    親村(元村)として石狩平野各地に子村をつくって一大農郡の
    建設を計画しました。
  
      色々の道すがらを経て・・・御手作場を祭歩路村(さっぽろむら)
             と名付け、後に札幌村と定めました。

      大樹が林立し、身の丈を越える熊笹が繁り、野獣に襲われる中、
     
    150年の歳月を困難に挑んで来た先人の苦闘の歴史があればこそ、
          今の札幌の発展があるのだと思います。


         着任150年大友亀太郎の功績を記念すべく年に当たり
             札幌村郷土記念館では〜展示会・講演会

         亀太郎直筆の遺品やそろばんの他明治期から栽培された
         タマネギ関係の器具など約2700点が展示され、中14点は
         市の有形文化財に指定されている。  そうです〜〜〜

         郷土史家をお招きして講演会の開催を検討している〜
                     そうです。

         大げさな言い方ですが…
         この方が居られたから^ 「元一日…」が有ったから。。。
         私が今〜此所にいる…そう思うと 感慨深いです。

         開拓の苦しさも私なりに 一寸だけ…しょっぱい汗を…[たらーっ(汗)]
         泣いたり…笑ったり…逃げて帰った事も思い出しています。
         
         アッハッハッ・涙も…鼻からも…何故か?ウッフッフ・
         有り難うございます札幌に逢えて〜今〜幸せです![手(パー)][手(パー)][手(パー)]

         





nice!(104)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。